迂闊にも程がある

迂闊なおばさんの悲喜こもごも

スーパー2往復した日

 

起きてカーテンを開けて驚いた。

「あら、晴れてる」

昨日のお昼休みに見たwethernewsでは雨予報だった様な記憶が。

昨夜、こちらは結構な量の雨が降ったけど急いで降り過ぎたのかな。

逆だったら嫌だけど雨予報からの晴天は大歓迎。

雨上がりの空はクリアーでとても美しい。

 

夫は今日も仕事。

子どもがまだ小さい頃は日曜日が嫌いだった。近所のご家庭の皆さんは土日がお休みで家族連れだって出かけていく様が羨ましかったな。

子どもが就学年齢になった頃、泣いてお願いして日曜日だけは休んでくれるようになって子どもも大喜び。平日もワンオペの育児だったせいもあって夫の車がガレージに入る音がしたら、子どもよりも私がキャッキャしていた。

 

あれから時は流れた、大いに流れた 笑。

今は日曜日に仕事に行く夫を満面の笑顔で送り出す。

「行ってらっしゃ~~~い」(ごゆっくり~)

現金なもんだ、かつては帰宅してきた夫にコバンザメの様にくっついておしゃべりを聞いて貰っていた私なのに…。

今ではすっかりひとり上手さん♪

 

で、日曜恒例の朝イチヨガ。

鋤(すき)のポーズ(仰向けで腰を上げて両足を頭の方に伸ばす逆転のポーズ=ハラアーサナ)があり、ストレートネックで若干の頚椎症を持っている私には禁忌のポーズ。一瞬ためらっていると先生が「ストレートネックの方はそのまま膝を抱えたままで(仰向けに寝て膝を抱えるポーズ=スプタバジュラーサナ)」と言われたので安心してもうひとつのポーズをとる。

何か隣から「ふっ!うぅっっ」みたいな息と言うか声が聞こえるのでチラ見すると、顔を真っ赤にして鋤のポーズを試みている男性が。危ないなぁ、首が辛そう。無理したらあかんわ、と思っていたら、やっぱり先生がいらして「回避のポーズ」をする様に声掛けされていた。他人ごとながらホッとした。

 

以前の私もちょっとがんばってたと思う。今は自分のベストでいればいいと思っているので人と違っていても平気。みんな違うからだの持ち主だし、いちいち申告も出来ないけど既往歴もそれぞれにあるだろうし、皆が皆、同じポーズなんて出来るはずがないもの。隣の人がしてるからって自分もしなくちゃいけないなんてことはありゃしない。

がんばる=無理をするじゃないし、回りを気にして無理するとか無理。会費払ってストレス溜めるなんて費用対効果悪過ぎるし。

 

もうこの年になってくると「自分を知る」ていうか「自分の身の丈」くらいわかってくる。たま~に超えたり寸足らずだったりもするけど、少なくとも自分のからだの事は知ったかぶりでなくて知ろうとしなくちゃね。

「自己管理は教養だ」という文言をどこかで読んだ。

一見厳しい様な言葉だけど、言いえて妙。

 

なんて、わかった様な口をきいていますけど、ヨガの後いつもの様にいつものスーパーで店内かご持ってレジに並ぼうとしたその時、気が付いた。

財布忘れてるやん!

そのスーパーはお安くて地元では大人気だけど現金オンリー。

ヨガに行くときはいつもと違うトートバッグを持って行くから、財布を入れ忘れるという痛恨のミス(初めてしたみたいに言うてます)。

 

近くのスーパーだったので事情を話してレジの傍らに店内かごを置かせて頂き(ほんと申し訳ない)、飛んで帰ってまた戻るという…。タイパが命の人が聞いたらめまいを起こすような時間の浪費をしでかしましてですね、せっかくヨガの後、次元の高い(笑)気持ちになっていただけに残念至極である。

 

今日も平和だ。

 

植えた記憶はないけど、うちの庭に毎年咲く黄色いリコリス
今年は花数が増えていた。